在校生の声

在校生に学校生活や目標について聞きました!

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 高等課程に通う在校生たちのリアルな声を集めました。個性あふれる生徒たちの、将来の夢は本当に様々です。夢を持つことの大切さを知り、自分らしく生きていくことを毎日の生活で身に付けています。

VOICE

在校生の声

  • 高等課程に
    入学したきっかけと、
    その理由は?

  • 学校での好きなことは?
    成長したことは?

  • 将来の夢や
    目標は何ですか?

  • 在校生

    「テーマパークダンサーになる!」という夢を、
    絶対に叶えたい。

    安達さん
    (プロダンサー専攻3年)

    ー高等課程に入学したきっかけと、その理由は?
    芸能界でデビューすることを一番に考えてこの学校に入学しましたが、入学してから今日まで、色々な人との出会いを通して、自分は何がやりたいのかと日々考えさせられて、進級するにつれてその目標も変わりました。無理だと思っていた「テーマパークダンサーになる!」という夢を、今は絶対に叶えたいと思っています。
    ー学校での好きなことは?成長したことは?
    色々なジャンルに触れてみたいという気持ちが昔からあり、テーマパークダンスやTheaterJazzなどのテーマパークダンサーに必要なジャンルの授業が一番好きです。TSMは何枚も殻を破ることが出来た場所だし、同じ目標を持ったたくさんの仲間たちと切磋琢磨して成長していける場所です。
    ー将来の夢や目標は何ですか?
    芸能界でデビューすることを一番に考えてこの学校に入学しましたが、入学してから今日まで、色々な人との出会いを通して、自分は何がやりたいのかと日々考えさせられて、進級するにつれてその目標も変わりました。無理だと思っていた「テーマパークダンサーになる!」という夢を、今は絶対に叶えたいと思っています。
    もっとみる
  • 在校生

    いつか推しと一緒に活動したい!

    新倉さん
    VTuber専攻(2年)

    ー高等課程に入学したきっかけと、その理由は?
    筆記のテストが苦手なのと、自分にあってるなと思い 入学しました。
    ー学校での好きなことは?成長したことは?
    好きな事は先生が優しい所と友達と話せることで、 成長したなと思う所はトークスキルが中学より上がったと思っています!
    ー将来の夢や目標は何ですか?
    将来はインターネットでの活動で、推しといつか一緒に活動したいなと密かに思っています!!
    もっとみる
  • 在校生

    型にはまらず自分らしさを出していけるような
    アーティストになりたい!

    初鹿さん
    K-POPダンス専攻(3年)

    ー高等課程に入学したきっかけと、その理由は?
    中学生の時点で将来の夢や目標を決めていたので、普通科の高校に通いながらレッスンに通うよりも、TSMで授業を受けながらレッスンに通う方がもっと早く確実に自分の夢に近づくことができると思って入学しました!
    ー学校での好きなことは?成長したことは?
    初めて自分の作品を作った時、先輩にも参加してもらったのでプレッシャーもありましたが、みんなで一緒に最後まで楽しく作品を作り上げることができました。今まではそのような経験をしたことがなかったので、とても刺激になりました!
    ー将来の夢や目標は何ですか?
    世界で活躍するアーティストになること!ですが、型にはまらず自分らしさを出していけるようなアーティストになりたいです。ただ活動しているだけではなく、ダンスでの活動など今までにない唯一無二なアーティストをめざします!
    もっとみる
  • 在校生

    夢と希望と元気を届けられる、
    そんなダンサーになりたい!

    伊藤さん
    プロダンサー専攻(3年)

    ー高等課程に入学したきっかけと、その理由は?
    中学卒業後、どこの学校に進学しよう・・・と考えていたとき、憧れているダンサーさんがTSMの卒業生だと知り、私もここに入学してダンスを学びたい!尊敬されるダンサーになりたい!と思い、その夢を叶えるために入学を決めました。
    ー学校での好きなことは?成長したことは?
    やったことのなかったジャンルの授業や目標を達成するために、みんなで協力して進めていくプロジェクトが大好きです。SO.ON projectでは普通では学ぶことができない自立心と協調性が学べるのですごく成長できます!
    ー将来の夢や目標は何ですか?
    誰かが悲しそうにしていてもすぐ笑顔にできて、世の中の人に夢と希望と元気を届けられる、そんなダンサーになりたいです。今まで支えてくれた人たちに恩返しをしたいので、夢を叶えるためにこの3年間を大切にしたいです!
    もっとみる

ONE DAY

生徒のとある1日

  • 村田さんのとある1日

    村田さん(ダンス&ヴォーカル専攻3年)

    1日1日を無駄にしたくないので、明日の準備や寝る前の自由時間に次の日の授業の動画や、プロジェクトの動画を見たり、振りや歌詞を確認したりしています。空きコマがある日は、スタジオを借りて自主練習をしています。今自分がやるべきことや、やらないといけないことを考えながら1日を過ごしています。

  • 小野村さんのとある1日

    小野村さん作曲&編曲専攻(3年)

    僕は作曲&編曲専攻でボカロPなどを目指していますがMY AVATARという授業で動画配信の楽しさを学び、作曲や作詞、動画編集と、多方面に活躍出来るクリエイターをより鮮明に目指すようになりました。ただあまりにもやりたい事があり過ぎてモチベーションが高い時に「ズバババッ」と作業をするので寝る時間が削れてしまう日もありますが、絶対にエンターテインメントの世界で活躍したいのでこれからも頑張って行きたいと思います!

  • 冨田さんのとある1日

    冨田さん歌い手専攻(3年)

    私は通学時間が長いため、授業が詰まっている日は門限の関係もあり、学校のスタジオを借りて練習することが難しいです。そのため、時間を少しでも有効に使えるように、ながら練習をするようにしています。朝は自分の眠気覚ましに音程の練習をして、空いた時間に発声練習やプロジェクト授業のダンスを復習しています。まだまだ覚えることが多く、頭が混乱してしまうことも少なくありません。しかし、少しでも自分の理想に近づけるよう、これからも好きを力に頑張っていきます!!