ヴォーカル&
ミュージシャンコース
VOCAL
MUSICIAN
発声・音程・リズムなど基礎をマスター!
個性的な歌がうたえるようになります。
歌を追及するもよし、楽器を極めるもよし、両方のスキルを身に付けることもできます。
楽器未経験者には基礎からわかりやすくレッスン。
授業でバンド活動をすることも出来ます。






VOCAL
MUSICIAN
歌を追及するもよし、楽器を極めるもよし、両方のスキルを身に付けることもできます。
楽器未経験者には基礎からわかりやすくレッスン。
授業でバンド活動をすることも出来ます。
VOCAL MUSICIAN
高等課程必須カリキュラム
選択カリキュラム(各コース専門科目+他コース選択科目)
VOCAL MUSICIAN
例1ギターも弾ける
ヴォーカリストになりたい!
ヴォーカルの授業
ギターの授業
ギターも弾ける
ヴォーカリストに!
例2ダンスや俳優もできる
ヴォーカリストになりたい!
ヴォーカルの授業
ダンスの授業
ギターの授業
※2つ以上選択しても大丈夫!!
俳優としても活躍できる、
マルチなヴォーカリストに!
VOCAL MUSICIAN
ハーモニーやパフォーマンスを通して「伝える」
バンドマン集まれ! デビューへの道
感動を巻き起こす迫力のパフォーマンスチーム
学内のライブイベントに出演することで、現場経験を積むことができます!
VOCAL MUSICIAN
VOCAL MUSICIAN
渡辺 敦子先生
渡辺 敦子先生
Profile
本校副校長。東日本大震災復興支援として2012年、奇跡の復活を果たし「PRINCESS PRINCESS TOUR2012 ~再会~」を大成功に収めたプリンセス・プリンセスリーダー兼ベーシスト。
大黒 摩季先生
Profile
『DA・KA・RA』『チョット』『あなただけ見つめてる』『夏が来る』などでミリオンヒットを記録する。『熱くなれ』が第10回日本ゴールデンディスク大賞”Best 5 Artist of THE YEAR” を獲得。海外での活動も広げ、日本を代表する女性ヴォーカリストの一人。
OFFICAL SITEKYO-HEY先生
Profile
2017年単身NYへ飛び立ち現地のMUSIC BARにシンガーとして出演。
2018年9月、1st アルバム「MUSEUM」リリース。
2019年夏、Vocal4人のグループ「イエローソーダ」にて、 東京、京都、名古屋、群馬の4都市ツアーを開催。
2019年9月1日、「Yellow Soda/イエローソーダ」をリリース。
2019年9月、R&B, Soulの殿堂、NY Apollo Theater Amateur Nightのオーディションを合格、コロナウイルス流行の為、出演延期中。
2021年6月、2ndアルバム「Inside」リリース。(iTunes Store・R&B/ソウル トップアルバム・日本 1位, iTunes Store・ミュージック トップアルバム・日本 16位)
【DANCE経歴 (Event , Stage)】
・ アメリカ NYC BATTLE 101 BEST 8
・ WDC東北予選POP SIDE 2on2 優勝
・ パシフィコ横浜POP LOCK BOX 2014 東北学生5on5 代表
・ GET IT ON vol.3 1on1 battle 優勝
・ New Generaaaation!! vol.2 優勝
・ THE FIRST STEP vol.1 優勝
・ on the beat under 26 crew battle 2nd place
・ 秋のはちみつ祭りソロコンテスト一般部 2nd place
・ SCRAMBLE vol.3 POP side 優勝 最終決戦 勝利
・ GROW vol.8 POP 1on1 SIDE 優勝
・ AUGA DANCE STADIUM vol.4 CREW BATTLE 準優勝
・ Studio Cloudプレゼンツ ブルペン 2on2 優勝
・ TOYOTA プレゼンツ IWATE DANCE BATTLE 2on2 優勝
・ 北の国から東北予選2014FREE STYLE BATTLE 優勝
・ 天下一舞踏会Freestyle BATTLE 2015準優勝
・ 踊りなはぁれ本家Vol.21クルーバトル準優勝
Jeff Miyahara先生
Profile
数々のNo.1ヒットと4,000万以上のCD&デジタルセールスの実績を誇り、JUJU with JAY’ED「明日がくるなら」で2009年の日本レコード大賞・作曲賞を受賞。( その他少女時代、EXO, 安室奈美恵、西野カナ、三代目J SOUL BROTHERSなどに楽曲提供やプロデュース)
2013年に自ら発掘した、クリス・ハートのトータル・プロデュース行い、その年に“輝く!日本レコード大賞”企画賞を受賞。世界でいま最も注目されている作曲家兼音楽プロデューサーの一人。
MENU
コース紹介